Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
RCにハマりにハマってた頃のスタジオライブ。これは観た事なかったわ。感謝しまぁす!
ずっと昔の映像なんだけど、全然古くない。バリバリのソウル・ミュージック。贅沢な生音。素晴らしすぎる演奏と清志郎さんの歌声。坂本龍一さんが「芸術は長し」というようなことをおっしゃっていたが、この音楽は永遠に輝き続ける宝石のよう。
今更みんなわかってることだろうけど 完全にオーティスレディングを昇華して自分のものにしているほんとすごい
純粋な清志郎。だから、好きだったんだ。ずつと、忘れないよ。ありがとう。
初めて見ました。貴重な映像ありがとうございます。清志郎も素敵で演奏も上手いですね。懐かしくてカッコいいです。
18歳のとき愛媛の伯方島から川崎に仕事の為引っ越しテレビ神奈川のステレオ音楽館でRCサクセシヨンに出会う、最高だつた。田舎者には、刺激的すぎた❗いつもまねして歌ていた。😀
あぁ、コレだわ。夕方?テレビで見て初RCの衝撃受けた映像は。よくぞ残してくれました。。。
最高です。中学から高校にかけてRCのコンサートに行くことが青春でした。
中学生の頃,ちょうどRCに興味を持ち始めたときの映像ですね!「PLEASE」が出て,「BLUE」はまだ出ていなかった頃でしょうか。大変貴重なアップ,ありがとうございます!
懐かしい 屋根裏でライブの時に 告知していた 懐かしい42年前の映像良くあったな〜
音が大変良い、ホーンが梅津さんと片山さんだけではなくゴージャス、新井田氏のfibes製のドラムがキレキレ、とひかく貴重な映像!!
ありがとうございます🤗 懐かしいです🙇🙏🍀
感動
あの夜、初めて聴いてお前のナンバー、くちびるにくっついたままそのまま。それが僕にとってのRC、そして清志郎。
エンジェル絶品ですなあ
アッブありがとうございます!
ボスのミキシングが嬉しい。長いライブ動画でしか見つけられなかった
めちゃくちゃいい
アップありがとう!😊
なんという...ありがたい!
この番組は当時録画して擦り切れるほどみたな。テープはとっくに無くなったが。
カメラワークとかタイトルの出し方がこの時代にしてはおしゃれだな、東京12チャンネル‼しかも雨上がりもスロバラもないセットリストも渋いっすよ。
当日 1日10分〜15分で1週間やってました。最終日にスローバラードでしめたんですよ
キヨシローとチャボがロックバンドで演奏した時代のタイミングは日本のロックの奇跡の一つ。
レコードで、スイ―トソウル~聞いた時、バックコ―ラスの金子マリの声が外国人??に聞こえるぐらい衝撃でした。
オープンコードでストローク、いかしてるな🤩
あきれて物も言えない のどっかの山師のイモ野郎は、泉谷しげるのこと。本気で怒って歌まで作っちゃったけど、後に仲直りした。
やっぱり清志郎なにはなくとも清志郎一日三回清志郎
1981/6/28の放送だとおもいます。
若❤
梅津さんがいない生向委って初めて見た
元気だな
わか〜い
上を向いて歩こうの時初めて清志郎を見た
この頃はまだ完全に清志郎節の声が出来上がってない時でそれが大好きラプソディーは太くてシャウト声この日は枯れ気味だね
トテもE!
全曲ともレコードのテイクより数段良い。というのは、個人的な好みで申し訳ないけど、デジタル化してないG2と梅津レスというのが重要らしい。生向委も金管が主体だからか梅津レスだからか、恐らく両方のお陰でキレが全然違うし、コーちゃんにまで何故かグルーヴがある…。ラプソディ後でチャボ1本になった頃だね。でもパワーダウンしてないし、やっぱ金管かなぁ一番違うのは。
おっしゃる通り!!ー
オーティス
上田正樹の為に書いた曲だよ。でも上田のフィーリングに合わなかった。
今現在痛感してるけど、日本のヴォーカリストで本物は清志郎だけだったんじゃないの?みんな黙り過ぎやろ。そんなに電通が怖いのか。
山師の言う通りに入れてしまったな
12:53この顔w
ok
乗れ乗れ
これは初見あきれてものも、がいいねキヨシローが上からコードを押さえてるけどオープンチューニングなのかなちゃんと音が鳴ってたようだあの弾き方は誰のパクリだろうヘンドリクスかな
RCにハマりにハマってた頃のスタジオライブ。これは観た事なかったわ。
感謝しまぁす!
ずっと昔の映像なんだけど、全然古くない。バリバリのソウル・ミュージック。贅沢な生音。素晴らしすぎる演奏と清志郎さんの歌声。坂本龍一さんが「芸術は長し」というようなことをおっしゃっていたが、この音楽は永遠に輝き続ける宝石のよう。
今更みんなわかってることだろうけど 完全にオーティスレディングを昇華して自分のものにしているほんとすごい
純粋な清志郎。だから、好きだったんだ。ずつと、忘れないよ。ありがとう。
初めて見ました。貴重な映像ありがとうございます。清志郎も素敵で演奏も上手いですね。懐かしくてカッコいいです。
18歳のとき愛媛の伯方島から川崎に仕事の為引っ越しテレビ神奈川のステレオ音楽館でRCサクセシヨンに出会う、最高だつた。田舎者には、刺激的すぎた❗いつもまねして歌ていた。😀
あぁ、コレだわ。夕方?テレビで見て初RCの衝撃受けた映像は。よくぞ残してくれました。。。
最高です。中学から高校にかけてRCのコンサートに行くことが青春でした。
中学生の頃,ちょうどRCに興味を持ち始めたときの映像ですね!「PLEASE」が出て,「BLUE」はまだ出ていなかった頃でしょうか。大変貴重なアップ,ありがとうございます!
懐かしい 屋根裏でライブの時に 告知していた 懐かしい42年前の映像良くあったな〜
音が大変良い、ホーンが梅津さんと片山さんだけではなくゴージャス、
新井田氏のfibes製のドラムがキレキレ、とひかく貴重な映像!!
ありがとうございます🤗
懐かしいです🙇🙏🍀
感動
あの夜、初めて聴いてお前のナンバー、くちびるにくっついたままそのまま。それが僕にとってのRC、そして清志郎。
エンジェル絶品ですなあ
アッブありがとうございます!
ボスのミキシングが嬉しい。長いライブ動画でしか見つけられなかった
めちゃくちゃいい
アップありがとう!😊
なんという...ありがたい!
この番組は当時録画して擦り切れるほどみたな。
テープはとっくに無くなったが。
カメラワークとかタイトルの出し方がこの時代にしてはおしゃれだな、東京12チャンネル‼
しかも雨上がりもスロバラもないセットリストも渋いっすよ。
当日 1日10分〜15分で1週間やってました。最終日にスローバラードでしめたんですよ
キヨシローとチャボがロックバンドで演奏した時代のタイミングは日本のロックの奇跡の一つ。
レコードで、スイ―トソウル~聞いた時、バックコ―ラスの金子マリの声が外国人??に聞こえるぐらい衝撃でした。
オープンコードでストローク、いかしてるな🤩
あきれて物も言えない のどっかの山師のイモ野郎は、泉谷しげるのこと。
本気で怒って歌まで作っちゃったけど、後に仲直りした。
やっぱり清志郎
なにはなくとも清志郎
一日三回清志郎
1981/6/28の放送だとおもいます。
若❤
梅津さんがいない生向委って初めて見た
元気だな
わか〜い
上を向いて歩こうの時初めて清志郎を見た
この頃はまだ完全に清志郎節の声が出来上がってない時でそれが大好き
ラプソディーは太くてシャウト声
この日は枯れ気味だね
トテもE!
全曲ともレコードのテイクより数段良い。
というのは、個人的な好みで申し訳ないけど、デジタル化してないG2と梅津レスというのが重要らしい。
生向委も金管が主体だからか梅津レスだからか、恐らく両方のお陰でキレが全然違うし、コーちゃんにまで何故かグルーヴがある…。
ラプソディ後でチャボ1本になった頃だね。でもパワーダウンしてないし、やっぱ金管かなぁ一番違うのは。
おっしゃる通り!!ー
オーティス
上田正樹の為に書いた曲だよ。
でも上田のフィーリングに合わなかった。
今現在痛感してるけど、日本のヴォーカリストで本物は清志郎だけだったんじゃないの?
みんな黙り過ぎやろ。そんなに電通が怖いのか。
山師の言う通りに入れてしまったな
12:53
この顔w
ok
乗れ乗れ
これは初見
あきれてものも、がいいね
キヨシローが上からコードを押さえてるけどオープンチューニングなのかな
ちゃんと音が鳴ってたようだ
あの弾き方は誰のパクリだろう
ヘンドリクスかな